top of page
すこやかファーム湖西
検索


静岡新聞に記事が載りました。
静岡新聞にすこやかファームの記事が載りました。 今後も、頑張って活動を続けていきたいと思います。
すこやか 株式会社


トマトハウスにて
ミニトマトの定植が始まりました。 棚の上にミニトマトの苗を並べ、お世話を始めます。
すこやか 株式会社


畑の次の準備
畑で出来た作物が収穫を終えると、次の作物のための 畑の片づけに入ります。 作物の、つる等を巻きつかせるパイプを引き抜いている場面です。
すこやか 株式会社


中日新聞に記事が載りました。
湖西市長様が激励に来られた後日、新聞に記事が載りました。 写真付きにて掲載されました。
すこやか 株式会社


トラクターの整備
畑のトラクターは、定期的に整備が必要です。 スタッフの方が、手作業で整備をしてくれています。
すこやか 株式会社


湖西市市長様が激励に来られました。
湖西市市長である、影山剛士(かげやまたけし)様が すこやかファームへ激励に来られました。 熱い中、頑張っているスタッフ、利用者へと、 暖かい言葉をかけられていらっしゃいました。 その後は、各作業を見学されました。 オクラの梱包作業や ナスの梱包作業。...
すこやか 株式会社


野菜ソムリエサミット受賞
野菜ソムリエサミットにて、最高金賞を受賞しました! 野菜ソムリエサミット2024年8月 ↑ 上記の文字から表彰結果に飛びます。 ソムリエサミットにて最高評価を頂きました。 これに満足せず、すこやかファーム一同、良い野菜を作れるように 日々、邁進していく所存です。
すこやか 株式会社


きゅうりの苗が育ってきています。
ある程度育ったら、畑に植えていきます。
すこやか 株式会社


次期の玉ねぎ準備
新しい玉ねぎを植えるため 畑の準備に入っています。 土壌の消毒など、やることが多くあります。
すこやか 株式会社


ナスの様子
畑のナスの様子です。 太陽の光を浴びて大きく育っています。
すこやか 株式会社


ハウス周り整備
草刈り機にてハウスの周りの草を刈っております。
すこやか 株式会社


トマトハウスのプチ改装
ミニトマトは夏場に、全ての苗を回収し 新しい苗と入れ替えます。 その合間に、トマトハウスの天井を覆うカーテンを 新しいものに入れ替えました。 新しいカーテンで心機一転し、また、ミニトマトづくりに 励んでいきます。
すこやか 株式会社


きくらげ菌床
新しい、きくらげの菌床が届きました。 きくらげハウスにて、並べており 定期的に水を上げて、発生を待つことになります。
すこやか 株式会社

野菜ソムリエサミット受賞
東京、築地にて行われる 野菜ソムリエサミットに ジャンボニンニクを出品し、金賞を受賞しました。 下記が受賞のページとなります。 2024年7月野菜ソムリエサミット受賞 今回で6つ目の作物の受賞となります。 【金賞】 さつまいも:時の恵を頂きました!...
すこやか 株式会社


すこやかの作物:ゴーヤ
沖縄の料理などに使われる、ゴーヤの育成として 苗が育っています。 もう少し育てたら、畑に植える予定です。
すこやか 株式会社


枝豆 播種後、ネットはり
畑に種をまいた後で、ネットをかぶせました。 鳥などに啄まれないための対策だそうです。
すこやか 株式会社


ナスの成長
すこやかの畑では、ナスが大きくなっています。 とれごろになったナスを収穫し、 ラップで巻いたり袋に入れたりして、スーパーなどに出荷します。
すこやか 株式会社


畑の作漬け準備
すこやかファームでは耕運機をつかって 次の季節の作物を作る準備を始めています。 トラクター耕運機で、土を整えています。
すこやか 株式会社


オクラの花が咲きました。
オクラの花が咲きました 順調に育ったオクラを収穫して出荷する時期となっております。
すこやか 株式会社


オクラの芽が出てきました。
すこやかでは複数の野菜を育てており、 今回はオクラの芽が出てきました。 4月半場には畑に植えるよていです。
すこやか 株式会社
bottom of page