top of page
すこやかファーム湖西
検索


さつまいもチップスを道の駅にて
すこやかのさつまいもを作ったお菓子が制作されました。 塩、ハニーバター、ブラックペッパーの3種類となります。 潮見坂の道の駅にて、個数限定で出荷をさせていただきました。 今後も、色々な取り組みを行っていく予定です。
すこやか 株式会社


サツマイモの苗の定植
すこやかのハウスではサツマイモの苗を 育て始めております。 すくすくと成長するように、頑張って育てていきます。
すこやか 株式会社


2024年のお仕事が始まります。
新年、あけましておめでとうございます。 今年も すこやかファーム湖西では、スタッフ、利用者一同が 協力し、様々なことに力を入れて頑張っていく所存です。 作業場では、黄金の招き猫がお出迎えです。 今年初めての朝礼では、それぞれの目標を定めることや、...
すこやか 株式会社


今年もおつかれさまでした。
2023年も早いもので、年末となりました。 すこやかファームも本日でお仕事納めとなります。 すこやかファームでは今年も、色々な試みや、イベント参加などを行い スタッフ、利用者一丸となって取り組んでまいりました。 来年も、今年に負けないように精進をいたしてまいりますので...
すこやか 株式会社


湖西ふれあい広場に参加しました。
すこやかファームでは湖西ふれあい広場にて 野菜販売を行いました。 当日は、ミニトマトやキュウリ、乾燥きくらげなどを販売いたしました。
すこやか 株式会社


防災訓練
10月の晴れの日、防災訓練が行われました。 地震が起きた想定で、屋外に避難します。 開けた場所に集合です。 緊急時のペア組み、点呼、不在者がいたらスタッフが捜索するなどの 諸注意を皆にお伝えしました。 続いてバケツリレー。協力して水の入ったバケツを運びます。...
すこやか 株式会社


新しい商品の開発
作物をそのまま出荷するだけでなく、加工して商品化する試みも 行われています。 近日において、新聞などに紹介されました。
すこやか 株式会社


ミニトマトが色づき始めました。
新しい苗からは、花が付き、各所で実になっております。 ミニトマトの中には、はやくも実が色づき始めたものもあります。 赤く熟したら、収穫して出荷を行います。
すこやか 株式会社


小さな花芽が出てきました
ミニトマトの苗は、すくすくと育っています。 成長の早いものの中には、花芽が出てきているものもあります。 ここから蕾になって花となり、ミニトマトの実になるまで 丁寧に育てていきます。
すこやか 株式会社


ミニトマトの入れ替えの時期です。
ハウス栽培のミニトマトは、夏に苗を入れ替えて 新しく栽培を始めます。 古い苗を破棄して、 新しい苗を棚に並べていきます。 今年の定植は無事に終わりました。 夏の暑さに負けず、すくすくと育っていってほしいものです。
すこやか 株式会社


夏真っ盛りです
夏の暑い時期となりました。 すこやかファームの敷地内では、大きなヒマワリが咲いています。 夏の時期は、とても暑く、熱中症などにもなりやすくなりますので、 みなさん、水分補給などをして、健康に注意をしてください。
すこやか 株式会社


さつまいもの定植
今回も、なぎさ保育園の皆さんに畑のお仕事体験に 来てもらうことになりました。 みんなでならんで、ごあいさつです。 ビニールのカバーに空いた穴に、さつまいもの苗を植えていきます。 みなさんが植えた苗から、大きなさつまいもが出来るように 頑張って育てていきます。
すこやか 株式会社


収穫体験に来られました。
なぎさ保育園のみなさんが、玉ねぎの収穫体験に 来てくれました。 地面に埋まっている玉ねぎを、元気いっぱいに掘り起こしていきます。 皆さん頑張って、たくさんの玉ネギがとれました!
すこやか 株式会社

今日のミニトマト
可愛い形のミニトマトが採れました。
すこやか 株式会社


玉ねぎ根切り葉切り機械
玉ねぎの収穫時期がきました。 すこやかファームでは、作業にあたらしく、 玉ねぎ根切り葉切り機械をしようすることになりました。 一つ一つを手作業で切るよりも、効率的に根切り葉切りが 行えるようになりました。 丸々と育った玉ねぎは、各所へと出荷を行っていく予定です。
すこやか 株式会社


保育園の皆様のはたけ活動
なぎさ保育園の皆さんが、すこやかの畑にて 玉ねぎの追肥をするために来られました。 みんなで並んで、さぎょうをします。 手で玉ねぎの苗の近くに、手作業で肥料を埋める作業を行いました。 玉ねぎは、冬が過ぎ、春になってから収穫ができる予定です。
すこやか 株式会社


イチゴハウスの光景
すこやかファームでは、近隣の夢ハウスというイチゴハウスに お手伝いにも行っています。 育てている苺にも、実ができ始めています。 夢ハウスでは、イチゴの受粉にはミツバチをつかっており、 ハウス内では元気に飛び回り、受粉に勤しむ光景が見られます。
すこやか 株式会社


会社が表彰されました。
令和4年度静岡県農地利用最適化推進活動表彰事業において 農地集積・集約化部門の最優秀賞。 株式会社すこやかとして表彰されることとなりました。 すこやかファームの10年間の活動で 農地を増やしたり、集積・集約化などの働きが 表彰されたものとなります。...
すこやか 株式会社


さつまいもの苗が来ました
さっそく植えて栽培を開始します。 すくすくと育って大きなお芋がたくさんできれば良いですね。
すこやか 株式会社


地震体験
地震を再現する起震車にきてもらい、 揺れを体感することになりました。 中に入って揺れを体験です。 湖西市近辺は歴史的な大揺れは今のところありませんが、 こういった体験を通じて、地震に対しての 心構えを持つのも良いと思いました。
すこやか 株式会社
bottom of page