top of page
すこやかファーム湖西
検索

ミニトマトの育成状況
花から実へ。ミニトマトがすくすくと育っています。 育ちの良いものの中には、うっすら赤く染まりだしたものもあります。 赤くなったミニトマトから、順次収穫し、出荷する予定です。
すこやか 株式会社


サツマイモ洗いの光景。
すこやかでは、機械を使って収穫した、さつまいもを洗っています。 ブラシの付いたローラーと、水の噴き出るノズルにより 水洗いしながら、サツマイモが転がっていきます。 さつまいもを機械に入れる役目の人と、 サツマイモを回収する人の2名で行います。
すこやか 株式会社


さつまいもの収穫
育ったさつまいもを掘り出します。 収穫は手作業で、利用者の肩にも頑張ってもらって 大きなさつまいもを、いくつも掘り出してもらっています。
すこやか 株式会社

ミニトマトが実をつけ始めています。
黄色い花があちこちで咲き始めました。 一部は黄色い花から実になりつつあり、育って赤くなりましたら 出荷することとなります。
すこやか 株式会社

取材の方々が来られました。
ケーブルテレビのウィンディ様からの取材がありました。 すこやかファームの様子を取材していただき、ありがとうございます。
すこやか 株式会社

黄色い花が咲きました。
ミニトマトがすくすくと育ち、黄色い花をつけ始めています。 黄色い花を受粉させることで、小さな実となり、 それが成長してミニトマトになります。
すこやか 株式会社

ミニトマトの花つぼみ
ミニトマトハウスで、今期の苗を育てています。 現在はつぼみの状態となっており、黄色い花が咲きましたら、 受粉させて実をつける作業に入ります。
すこやか 株式会社

小さな花芽が付いてきました
新しいミニトマトの苗が、毎日すくすくと育っています。 育ちの早い苗の中には、黄色い花を咲かせるための、 芽が出始めているところもあります。
すこやか 株式会社


新しい機械が届きました。
すこやかファームでは、さつまいものひげ取りなどを 人力で行っていましたが、この度、甘藷根毛処理機がとどきました。 その名の通り、根毛を機械で処理できるので、 今までよりも作業が円滑に進むことが期待できます。
すこやか 株式会社

ミニトマトの定植が始まりました。
ミニトマトは1年周期で苗を入れ替えます。 今年も、新たな苗の定植が始まりました。 用意された棚の上に、ミニトマトの苗が並んでいきます。 また、つるが育ちやすいように、紐をつるして、それに沿わせて 成長をさせていきます。
すこやか 株式会社


キュウリの栽培に挑戦中です。
すこやかファームでは、ハウスを使ったキュウリ栽培を行っています。 すくすくと育ち、黄色い花と実をつけております。 たくさんのキュウリが育つように、利用者、スタッフ共に 頑張ってくれています。
すこやか 株式会社


馬鈴薯(じゃがいも)
じゃがいも(馬鈴薯)が収穫が始まり、梱包をしております。 丸っこくて、よくそだっております。 袋に梱包された、じゃがいもは、各地の店舗に出荷させていただいております。
すこやか 株式会社


トマトの収穫(露地栽培)
すこやかファームではハウス栽培のほかに、露地栽培にて加工用のトマトを 栽培しております。 色づいたものから収穫をしていきます。 ミニトマトは、夏にいったん収穫が終わり、新しい苗を次の栽培のために 準備をしております。
すこやか 株式会社


本日は湖西市長をはじめ、多くの方が見学に来られました。
ソムリエサミットで複数の賞をとったことで、 湖西市市長、影山様が、すこやかファームにご見学にいらっしゃいました。 同市議会議員の土屋様、加藤様、滝本様、市の社会福祉課の方々もご同行されました。 今回は玉ねぎの梱包作業や、キャベツ、キクラゲの梱包作業、...
すこやか 株式会社


お礼のPOPを頂きました。
なぎさ保育園さんから、玉ねぎ収穫時の様子を収めたPOPを頂きました。 ありがとうございます。 収穫の様子や、美味しく食べている様子が映っております。 作業場にて、飾らせていただこうと思います。
すこやか 株式会社

野菜ソムリエサミットにてニンニクが銀賞です。
https://www.vege-fru.com/doc/news/22/summit06.pdf 【野菜ソムリエサミット】6月受賞結果!にて すこやかファーム湖西のニンニクが銀賞を受賞しました。 スタッフ、利用者の協力により、良い作物として評価されました。...
すこやか 株式会社


職場見学
浜名特別支援学校の生徒さんが見学に来てくれました。 ミニトマトハウス内の見学や 作物の梱包作業などを見学されていきました。
すこやか 株式会社


働く場所の相談会を開催しております。
すこやかファーム湖西では、随時、 障がいをお持ちの方を対象に相談会を行っております。 現在は7月ころまで開催が決まっております。 相談会については、053-579-1137(会社電話)にて受付をしております。
すこやか 株式会社


職場体験を行いました。
みなづきの職員さんが体験に来てくれました。 玉ねぎの袋詰めなどを行ってもらいました。
すこやか 株式会社


畑の準備
新しく畑をつくる場所を借りましたので、草を刈って 畑の準備を行っています。 この後は、トラクターでの耕うんをして畑を作ります。 こちらでは、サツマイモを作り始める予定となっております。
すこやか 株式会社
bottom of page